体験談– tag –
-
映画『ハッピーエンド』でリビングウィルを考える
先日、映画『ハッピーエンド』を観てきました。このブログでも何度かご紹介している在宅緩和ケア医、萬田緑平先生が主演のドキュメンタリー映画です。作品中には、実際に萬田先生による在宅緩和ケアを選択した5つの家族が出演しています。今回は、映画を観... -
生きたようにしか死ねない|萬田緑平×長谷川エレナ朋美「死生観講演会」をレポート
2月に開催された「死生観講演会」に行ってきました。この講演会の登壇者は、在宅緩和ケア医の萬田緑平先生と、経営者で作家の長谷川エレナ朋美さん。過去にもこのブログでご紹介しました書籍『家で死のう!』の著者である萬田先生と、萬田先生のことを知る... -
1冊の本との出会い
このサイトは、ウェルネスの分野について、書籍などで学んだことや私の体験をシェアするブログです。今回は、私がブログこのを始めようと思ったきっかけを、お伝えしたいと思います。 【棺桶まで歩いていきたい】 『家で死のう!―緩和ケア医による「死に方... -
アロマの体験施設「AEAJグリーンテラス」に行ってみた
先日、薬剤耐性の問題からも、アロマに注目が集まっていることを書きました。 私は、風邪をひくと熱は下がっても咳が長引くことが多く、その症状の緩和にアロマを愛用しています。 自己流でアロマオイルを使っていることが多いのですが、近頃は、一度体系...
1